矢羽野隆男

矢羽野隆男(四天王寺大学・教授)

【著書】

  • 『懐徳堂事典』増補改訂版,共著,大阪大学出版会,全337頁,2016年10月
  • 『変革期における大坂漢学の研究―懐徳堂を中心に―』,単著,平成22~26年度科学研究費補助金研究成果報告書,全180頁,2015年3月
  • 『懐徳堂事典』,共著,大阪大学出版会,全272頁,2001年12月

【学術論文】

  • 「西村天囚『論語集釈』と『論語後案』書入れと」,単著,『懐徳堂研究』第14号, 69-87頁, 2023年3月
  • 「『並河潤菊家傳遺物目録』翻刻(増訂版)」,共著,『懐徳堂研究』第9号, 93-113頁, 2018年2月
  • 「大成会の釈奠―藤澤南岳と山本梅崖と―」,単著, 吾妻重二編著『泊園書院と漢学・大阪・近代日本の水脈』(関西大学東西学術研究所研究叢刊 56),関西大学出版部,47 – 85頁, 2017年8月
  • 「『並河潤菊家傳遺物目録』翻刻(増訂版) 」,共著,『懐徳堂研究』第9号,93-113頁,2018年2月
  • 「山本竹園・竹渓墓誌銘訳注―近代大阪における儒学者の交流一斑―」,単著,『四天王寺大学紀要』第63号,2017年3月
  • 「『本朝文粹』における『楚辭』―西村天囚『屈原賦説』草稿の覚え書きから―」,単著,『四天王寺大学紀要』第60号,2015年9月」
  • 「西村天囚『屈原賦説』解題」,共著,『 江戸・明治期日本における『楚辞』諸注釈解題』(平成25〜28年度科研費基盤研究(C)「日本楚辞学の基礎的研究」報告書 ,28‐37頁,2017年3月
  • 「西村天囚 『屈原賦説』 翻刻」,共著,科研費基盤研究(C)「日本楚辞学の基礎的研究」研究成果 (http://lisai.la.coocan.jp/soji/kaken02/kaken02003.htm) ,2017年3月
  • 「幕末懐徳堂の情報環境―島津久光の率兵上洛を中心に」,単著,『懐徳』第85号,2017年1月(後,『懐徳堂研究 第二集』(竹田健二編著,汲古書院,2007年11月)に収録)
  • 「山本竹園・竹渓墓誌銘訳注―近代大阪における儒学者の交流一斑―」,単著,『四天王寺大学紀要』第63号,2017年掲載決定
  • 「『本朝文粹』における『楚辭』―西村天囚『屈原賦説』草稿の覚え書きから―」,単著,『四天王寺大学紀要』第60号,2015年9月(掲載決定)」
  • 「『並河潤菊家傳遺物目録』翻刻および解説」,共著,『懐徳堂研究』第5号,103-131頁,2014年2月
  • 「並河寒泉の陵墓調査―幕末懐徳堂教授の活動」,単著,『懐徳』第82号,1-20頁,2014年1月(後,『懐徳堂研究 第二集』(竹田健二編著,汲古書院,2007年11月)に収録)
  • 「藤沢東畡『辨非物』訳注(一)―「序」部分―」,単著,『懐徳堂研究』第3号,147-189頁,2012年2月
  • 「宮内庁書陵部所蔵 並河寒泉「陵墓調査関係資料」解題」,単著,『懷德堂研究』第2号,61-83頁,2011年2月
  • 「天理大学附属天理図書館所蔵 並河寒泉「陵墓調査関係資料」解題」,単著,『中国研究集刊』第51号,75-104頁,2010年10月
  • 「並河寒泉の政治思想と幕府観―鳥羽伏見戦を中心に―」,単著,『中国研究集刊』第50号,305-319頁 ,2010年1月
  • 「 幕末における懐徳堂再興運動-並河寒泉日記『居諸録』に基づいて-」,単著,『四天王寺大学紀要』第46号,一-一八頁,2008年9月
  • 「西村天囚と泊園書院と-藤沢南岳編『論語彙纂』への天囚書き入れをめぐって-」,単著,『加地伸行博士古稀記念論集 中国学の十字路』,汲古書院,777-790頁,2006年4月(後,『懐徳堂研究』(汲古書院,2007年11月)に収録)
  • 「並河寒泉撰『難波なかづかみ』翻刻と解説」,単著,『中国研究集刊』第34号,79-85頁,2003年12月(後,『懐徳堂研究』(汲古書院,2007年11月)に収録)
  • 「中井履軒撰『昔の旅』翻刻訳注および解説」,共著,『懐徳堂センター報2005』通巻第2号,83-128頁,2005年2月
  • 「泊園書院の『論語』学―懐徳堂との関わりから―」,単著,『泊園』第52号,47 -87頁,2013年7月(講演口述筆記)
  • 「中井履軒撰『三国志雕題草本』正文附解説(蜀篇)―履軒における『三国志』理解の資料として―」,単著,『懐徳』第66号,1998年3月
  • 「中井履軒撰『三国志雕題草本』正文附解説(一)―履軒における『三国志』理解の資料として―」,単著,『四天王寺国際仏教大学紀要』第26号,1994年3月
  • 「中井履軒の『三国志雕題』と『三国志雕題草本』とについて」,単著,『懐徳』第60号,42-55頁,1991年12月

【学会発表】

  • 「幕末懐徳堂の情報環境―島津久光の率兵上洛を中心に」,単独,東アジア文化交渉学会 第8回国際シンポジウム (関西大学),2016年5月
  • 「幕末懷徳堂の陵墓調査―最後の教授・並河寒泉の活動」,単独,第64回 日本中国学会(大阪市立大学),2012年10月7日
  • 「幕末における懐徳堂再興運動」,単独,第379回 阪神中哲談話会(関西大学),2008年6月14日